凝固点降下

凝固点降下
ぎょうこてんこうか【凝固点降下】
(1)溶媒に他の物質が溶けて溶媒の凝固点が下がる現象。 その大きさは溶液の濃度が低い場合は, 溶質の種類に無関係で溶液の重量モル濃度に比例する。 これを利用して溶質の分子量や解離度の測定ができる。 融点降下。 氷点降下。
(2)圧力を増すと凝固点が下がる現象。 水の場合は一〇〇気圧で摂氏〇・六八度降下する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”